Frascoの定番!! をめざして

いきなりですが、Tシャツとはもともと1900年代前半の戦時中にアメリカの兵士が下着として着用し、作業中や家へ帰宅する際にその下着一枚で帰宅する姿に人々が憧れを抱き普及していったそうです。


その後、広告ツールとして、またパロディとしてロゴの入った物などが現れ、今日ではオシャレのアイテムとして欠かせないものになっています。

最近ではワイド目に着るスタイルや、タックインのスタイルなどいろいろな着方がされるようになったことでデザインだけではなく形にも多くのこだわりを持って選ばれる方が多いのではないでしょうか?


そんな中、僕たちが「最高の脇役」としてTシャツを作るにはどのようなアイテムを生み出すべきかを考え、今回のアイテムを作りました。

その考えやこだわりを紹介させていただこうと思います。


まずは見た目におけるデザインの部分ですが、見る方によって感じ方は違いますが、イメージしたのは「シンプルだけど、飽きない」ということです。

カラーをモノトーンにしてカラーに対する飽きを無くし、合わせをしやすいものにし、ネックのすぐ下にロゴを置き、流通の少ない珍しい配置にしました。

それとロゴもかなり小さ目にして、合わせのアイテムの存在感を消さない、ある意味「チラ見せ」なデザインにしてみました。


次に機能性と形の部分のデザインですが、まず機能性ですが、生地は5オンスで厚すぎず薄すぎない生地で丁度透けの出ないくらいです。

また、ヘビーウェイトのTシャツよりも薄いので綿100%ですが快適に着ていただけるものを目指しました。


次に形の部分ですが、ある程度自分たちの中でスタンダードだと考える形を選び、サイズの変更によってオーバーにもフィットにも対応できるような物にしております。


実際に僕は普段Sサイズが丁度いいのですがMサイズで購入し、気持ち大きめで着ています。

ネック部分が大きくないのでサイズを上げてもぶかぶかにはならないと思います!


僕たちの目指す「最高の脇役」そして、「Frascoの定番」を意識したアイテムとなっておりますので、ぜひ一度チェックしてみてください!


0コメント

  • 1000 / 1000